不動産情報
ご家族が自然に触れ合える家
ご家族が自然に触れ合える家

ご家族が自然に触れ合える家  斐川町 N様邸

息子さんご夫婦がご実家に帰られ、敷地内に新居を建てられる事になった今回のお客様。
母屋と土間で繋がっていた納屋を壊しての建築でしたので、母屋や近隣の住居にも色々な面で配慮されながら計画を進めていかれました。瓦屋根にモルタル塗りの壁は母屋と同じですが、出来るだけシンプルなデザインで耐久性のある物を厳選して採用。白い壁に木部の色が映え、温かみのある外観になりました。玄関を入ると家族専用のシューズクローゼットへ土間で繋がっています。これから増えそうな、お子さんの靴も余裕で収納、合羽や防寒着もここに引っかけておけます。キッチンは、まだ小さいお子さん達の様子を覗いながら作業が出来る対面式。流し前にもオープン収納を設け、背面収納も充実させました。さらにキッチン・ランドリー・サニタリー・浴室の作業動線を最短で繋ぎ、洗濯物もコンロ横から出られる物干しスペースに干せるので、忙しい奥様にも好評です。玄関横にあるウッドデッキは、和室から出られるので、お子様の良い遊び場になっているようです。また、母屋のご家族やお客様が自然にお子さんと触れ合える場としても大活躍しているとか。お祖父さんの外仕事の合間のお茶もここでされる事があるようです。こんな世代を越えて自然に触れ合える関係性がお子さんの成長にも恩恵をもたらすのではないでしょうか。今後、真似していきたい家族のカタチですね。
【省エネ住宅ポイント利用】

 外観
 和室から見るダイニングキッチン
 ダイニングキッチン
 流し前収納付の対面キッチン
 キッチン横のランドリーとサニタリー
 シンプルなトイレ空間
 玄関廻り
 玄関から土間続きのシューズクローゼット
 背面収納も充実の対面キッチン
 暖房換気扇付の浴室
 ゆとりのサニタリー空間
 寝室に隣接したウォークインクローゼット