不動産情報
ご家族の思いやりが詰まった温かリフォーム
ご家族の思いやりが詰まった温かリフォーム

ご家族の思いやりが詰まった温かリフォーム 出雲市 T様邸

施工前

▲工事前


当社のリフォームフェアに来場いただいた後に、再度相談に来て下さったお客様。当初は流し台取替のご相談からのスタートでしたが、病気をなさったご主人の体を心配なさったご家族が、寒かった浴室と、狭いトイレもなんとかしたい!との思いで進められたリフォームでした。いつ伺っても笑顔で迎えて下さる社交的なご夫婦の元には、日々お客様も多く、近くにいらっしゃる娘さんが、お孫さんを連れて帰られ時も、一番活用されるのは台所。色々検討された結果、少し増築して空間に余裕をもたせるプランにする事になりました。また、何かと物で溢れてしまうキッチン廻りも、スッキリと収納が出来るよう、細かく打合せをさせていただき、家電収納カウンターと天袋・食器棚を使い易い位置で設けました。洗面・脱衣室やトイレも、スペースを広げ、冬場のヒートショック予防に暖房機も設置したので真夜中のトイレも安心です。さらに、県の助成金を使い、手摺を付けたり、出来るだけ段差をなくしたりと、家全体をお得にバリアフリー化も出来、安心感もアップしました。
いつでも仲良く、楽しいお話を聞かせて下さるご夫婦と、ご家族が安心して暮らしていかれるお手伝いが出来、「工事は終わったけど、またちょこちょこ遊びに寄ってよ〜!」と嬉しい言葉もかけていただきました。
【県バリアフリー助成事業 利用】

 明るくお手入れしやすくなったキッチン
 オーダーで作ったTV収納
 明るく上り降りしやすくなった玄関
 段差なく一直線で繋がるゆとりの水廻り
 
 
 家電収納カウンターと食器棚
 床材や窓廻りをリニューアルした広縁
 冬も温かく、快適になったお風呂
 広さを確保し、収納や手摺を設けたトイレ