不動産情報
ずっと居たくなる寝室リフォーム
ずっと居たくなる寝室リフォーム

ずっと居たくなる寝室リフォーム 斐川町 S様邸

施工前

▲工事前

しばらく使われていなかった離れを、ご夫婦のプライベートスペースにリフォームを希望されたお客様。母屋の北側にある離れは寒く、段差もあり床も傾いていました。

まずは壁や天井にしっかりと断熱材を入れ、窓も全てペアガラスに交換。さらには床暖房を広めに入れたことで、より暖かく過ごしやすくなりました。元は和室2間と土間のあったうちの1部屋部分を寝室に、残りの部分をウォークインクローゼットと納戸にリフォーム。寝室とクローゼットの境にはあえて扉を付けずに格子の間仕切りを立てたことで、視線を柔らかく遮りながら、部屋の奥まで光や風を通すことができます。

寝室から一続きのウォークインクローゼットにはコの字型にハンガーパイプ付きの棚を設置。普段使いの衣類はそこに掛けておけるので、生活空間に必要以上のモノが溢れ出すのを防ぎます。クローゼット部分にも床暖房を設置。その奥には納戸を配置しました。壁紙は白でシンプルに、床やたてぐはダークブラウンで統一され落ち着きのあるシックな空間に仕上がっています。

今回、母屋と離れを結ぶ廊下部分や水廻りも併せてリフォーム。場所の広さは変えずレイアウト変更したことで、使い勝手がよくなりました。こちらは寝室とは趣を変えナチュラルな木目でコーディネートされたことで、清潔感のある優しい雰囲気になりました。

暖かく生まれ変わり、ずっといたくなるような空間。ここでご夫婦そろってゆったり過ごされることでしょう。

 

【次世代住宅ポイント制度 利用】

寝室
格子状の間仕切り
床暖房であったか
寝室から続くウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
木目でナチュラルな雰囲気のトイレ