第八回ひかわキレイマルシェ ---
[2022-06-01 17:07:22]
梅雨入りはまだ先でしょうか?天気のいい日が多いですね。湿度が高い気もしますが、山陰地方はいつも大体湿度高めなので梅雨と常時との違いが分かりにくいですよね。
そんな天気良く湿度高い山陰地方は荘原の町の中、荘原コミ…(コミュニティかコミニュティか、どっちが正解?)センターにて、8回目となるひかわキレイマルシェが開催されました。
今回、西工務店からは私を含む4名が木工教室を開きに行ってきました。
しかし8回目ともなると地域に浸透してきてますね!10時の開場までに、マルシェ会場前には行列ができていましたよ。
木工教室も例に漏れず、開場直後からお子さん達が席についていき、10分後には定員オーバーで新たに来られる方にはお待ちいただくような状況でした。
そこからはもう工作の説明やら材料の切り出しやら、気付いたらお昼で一息ついたのも束の間、そのあとも14時の閉会まであっという間でした。
聞けば来場者総数は1,300人以上だったとか…!ちなみに木工教室は4時間で98人のお子さんが工作をされました。道理で大変だったけど、あと2人来てもらえば100人達成だったのに、とちょっと悔しかったり(笑)。
材料不足からの材料切り出し作業に人手を取られたのは今回の反省点として、次回は準備段階からしっかり100人分材料を用意しておかねば!来年は100人目指…す、のか?まあ、ほどほどに来年も頑張っていきましょい。
あ、ちなみに写真は開店準備完了時です。お客様が写っている写真は…ほら、プライバシーとか肖像権とか、いろいろ難しいですから、ね? 純平 |