不動産情報

出雲市 K様から頂いた手紙

<実績の多さに驚き>

住居内の段差解消や、冬に寒いタイル張り浴室の改修、屋内へのトイレ新設など、高齢者を抱えリフォームの必要性を日々感じていました。しかし、我が家は築100年を優に超える家屋であり、壁や床を剥ぐって見なければ分からない事が多いリフォームへの不安や、技術力、アフターケア、価格、信頼性などを比較検討し、数多いリフォーム業者の中から特定の業者を選定する難しさも感じていました。
こうしたなか、たまたま西工務店主催のリフォーム祭りに出会い、参考程度の気持ちで妻と会場にお邪魔しました。会場には、自社で施工された古民家リフォームの実例写真などが展示されており、施工実績の多さに驚きながら、リフォーム前後の状況について説明を受けていると、我が家でもリフォームは出来るとの感触を得ました。
また、こちらの疑問や不安にも笑顔で分かりやすく説明して下さる「ヒゲの専務」さんや、職員の皆さまの応対ぶりから、技術力や設計・デザインなどだけでなく、リフォームに携わる工務店としての理念や価値観の一端を垣間見る事ができ、きっとこの工務店さんは信頼できる業者さんに違いないと直感しました。
こうした出会いから約1年が経過し、西工務店さんにリフォーム工事を依頼することにしました。調査・計画段階から工事完成まで、「ヒゲ専務」をはじめ、工務店の方や協力業者さんが一丸となって、一生懸命に取り組まれる様子を見せていただく時、やっぱり西工務店さんにお願いして良かったなと思いました。
約三ヶ月の工期を経て、念願のリフォームを終える事が出来ました。この間、工事内容の変更や追加工事もお願いしましたが、いずれも快く対処していただき、ありがとうございました。
関係者の皆様が、常に最高の技術と施主の信頼・満足を追求していかれる姿に敬意を表し、リフォームで安全、快適になった我が家を末永く大切にしていきたいと思います。貴店のの益々のご発展をお祈りします。


築100年余りの母屋をリフォームされ、ご家族の新しい生活をスタートされました。対面式で広くなったDKで、たまに帰られるお孫さん達とにぎやかにお過ごしではないでしょうか。